―お知らせー

この食と健康の和の活動を 
今月、7月いっぱいで終わりにさせて頂くことになりました。

2013年初頭から活動を始めこれまで3年半、
比嘉良丸さんに伝えられている啓示に基づき、

次世代に健康で健全ないのちを繋げていく為に、

生産性重視や利潤追求のみで安心できない
食についての危険性を調べ、且つデトックスによって
健康体の維持・向上を目指せる情報発信を主な取組みとしてきました。

私たちのこの活動が世の中へどれほど浸透できたかは分りませんが、
近年、食の安全性への気運が世の中でも高まってきたと思っています。

これまで、私たちの発信する“食と健康の和便り”そして
“食と健康の和ブログ”を読んで下さり、
またカレッジへも参加してくださった方々、ありがとうございました。

これを基にして、次には「子供たちの未来のために()
ということでの活動を始めて参ります。

皆さま こちらへも期待して頂き、
ご協力及び参画もして下さればとお願い申し上げます。

皆さま、本当にこれまでありがとうございました。


食と健康の和 福島仁志

あなたの善玉菌、足りていますか?


2016/07/09
あなたの善玉菌、足りていますか?の記事の続きを読む
― あなたの善玉菌 足りていますか?- 日本人は古来より、納豆やみそ、醤油、漬物など多種類の善玉菌を毎日食する優れた知恵で健康を維持してきました。善玉菌の豊富な食生活は人々の腸内バランスを整え健康を支えてくれます。近代化、西洋化した現代の食生活では、多種類の善玉菌の力を借りることが大切です。 このテーマ、食と健康の和ブログでなんどか取り上げています。デトックス効果と免疫力向上にとても有効であります...

>>あなたの善玉菌、足りていますか?の記事の続きを読む

ガン予防のツボ 足の三里


2016/07/06
ガン予防のツボ 足の三里の記事の続きを読む
がん予防のツボとして足の三里が紹介されているサイトです。また、オーリングテストの医師専用の講習会に出席したら、膵臓に末期がんを発見されてしまい、講師の先生から、「余命一ヶ月です。」といわれてから毎日足の三里にお灸をして、がんを治してしまったお医者さんを実際に知っています。...

>>ガン予防のツボ 足の三里の記事の続きを読む

| こころのかけはし祈りの和 食と健康の和チームのブログホーム | 次ページ

▲TOPへ